支援商品詳細

竹炭の里から竹塩のご紹介

窯焼き竹塩(瓶入りタイプ) (20g)の写真
相談者の声

「竹塩」は宮崎県産孟宗竹の竹筒の中に塩を詰め、職人が本格土釜製法により900度以上の高温で丁寧に焼き上げた棒状の焼き塩です。その過程で竹は竹炭になり、竹のミネラル分が塩に染み出すため、他の塩に比べ旨味のある甘い塩となります。
プロ仕様では、棒状の竹塩を削りながら料理にふりかける演出も可能ですが、一般家庭用には粉末をガラス容器に入れてお届けします。
料理の仕上げに適量をふりかけてご使用ください。

(有)竹炭の里

〒880-1224
東諸県郡国富町深年3845-13
TEL:0985-78-1485
商品名:窯焼き竹塩(瓶入りタイプ) (20g)
         
(価格、販売所については、ステーションNEWS2024年10月1日発行Vol82号をご覧ください。
 なお、現在の販売状況については、事業者に直接ご確認いただくようお願いいたします。)

支援内容

  • 補助金
  • 販路拡大
  • 商品開発
担当コーディネーターの声

2023年度のブラッシュアップ補助事業を活用されて商品化となりました。各種展示会や企画等の紹介等、今後の販路開拓に向けて引き続き支援中です。