支援商品詳細
飲食店が「生姜シロップ」製造に挑戦!目指せ売上UP!

相談者の声
地産地消と手作りにこだわった和食店「らん菜(な)」。店名の由来は、店の代表やスタッフが市民ランナーであることと、料理等に自家栽培の野菜を使用していること。今回、ステーションや県食品開発センターの支援を受け、常温で3か月間保存できる生姜シロップの開発に挑戦。
出品したみやざきフードアワードでは、バイヤーから直接アドバイスを頂くなど貴重な機会となりました。同時に商品化したポン酢やドレッシング、佃煮など「走るお野菜」シリーズとして展開、ECサイトも近日公開予定!
家庭料理の店 らん菜
〒880-0951
宮崎市大塚町大迫南平4468−1コーポラス日高102号
TEL:090−3195−7032
宮崎市大塚町大迫南平4468−1コーポラス日高102号
TEL:090−3195−7032
商品名:生姜シロップ
(価格、販売所については、ステーションNEWS2023年10月1日発行Vol76号をご覧ください。
なお、現在の販売状況については、事業者に直接ご確認いただくようお願いいたします。)
なお、現在の販売状況については、事業者に直接ご確認いただくようお願いいたします。)
支援内容
- 補助金
- 販路拡大
- 商品開発
- デザイン
- 事業計画
- 食品表示
担当コーディネーターの声
コロナ禍の中、食品製造に挑戦。事業計画作成から補助金申請、商品開発、デザイン、表示、販路拡大までを支援。
複数の商品開発に同時進行で取り組まれ苦労されましたが、通販や卸販売にも対応できる商品ができました。